リフォーム施工事例
長野県小布施町 お風呂リフォーム 玄関ホールと脱衣室の壁解体
-
リフォーム前 Before
-
リフォーム後 After
長野県小布施町 お風呂リフォーム 玄関ホールと脱衣室の壁解体の概要
エリア
施工内容
お風呂リフォーム
使用した製品
施工のポイント
ご主人様の「足を伸ばしてお風呂に浸かりたい」というご希望を叶えるため、玄関ホールと脱衣室の壁を解体し圧迫感のない間取りになるようにお風呂のリフォームを行いました。
工期
概ね12日間
リフォーム総額
お客様の声
脱衣室と浴室の段差がなくなりバリアフリーになったことで、高齢の母がシャワーキャリーを使って一人でお風呂に入れるようになりました。介護してあげられる環境にしておいて良かったです。そしてお手入れが楽になったことが何より嬉しいです。
実際の施工の様子
-
工事前間取り01足を伸ばせるお風呂にするため、脱衣室・玄関ホールを有効利用します。
-
1日目〜2日目解体02脱衣室と玄関ホールの壁・お風呂の解体、撤去をしました。
-
3日目大工工事03新たに壁を作るため下地を組みます。窓を小さめの断熱窓にします。
-
3日目窓設置04新たに断熱窓を設置し補修します。
-
4日目給排水電気工事05新たに図面の寸法で給排水配管をします。既存の電気配線から新たにお風呂・脱衣室に配線をやり直します。
-
5日目土間コンクリート打設06土間コンクリートを打設します(養生期間は概ね2日間)
-
6日目外壁補修07窓位置が変更になった脱衣室とお風呂の外壁を仕上げます。
-
7日目お風呂組立08ユニットバスの組立をします。
-
8日目電気給排水接続工事09組立が終わったら器具配線・給排水の接続工事をします。
-
9日目クリーニング10クリーニングをしてお客様にお引渡しをします。
お問い合わせ
ひろはし電器サービスへのお問い合わせは、
LINEまたはお電話よりお申し込みください。
-
LINEで問い合わせる
家電の在庫など営業時間外に
相談したい方はこちら -
電話で問い合わせる
冷蔵庫が壊れたなど
緊急を要する方はこちら※定休日にご連絡いただいた場合は、
折り返しご連絡させていただきます。
